
若い頃みたいな働き方、もうできないな…
そう感じて落ち込んでしまうこと、ありませんか?
でも実は、“50代だからこそ”できる教室運営があるんです。
経験、人生観、そして“無理しない知恵”。
それが、これからの働き方の強みになります。
福岡で50代女性の自宅教室開業をサポートHolisticSupportを主宰している、TSUMIKIです。
今日は「50代だからこそ、できる教室運営」についてお話しします。
年齢を重ねると、できないことが増えるように思えるかもしれません。
でも、逆なんです!!「いまの私だからできる」ことが、たくさんあるんです。
若い頃のような“勢い”がなくても大丈夫
SNS投稿に慣れない、パソコン操作に時間がかかる、
新しい仕組みを覚えるのに一苦労…。(涙)
でも、それって悪いことじゃありません。
むしろ、“丁寧に伝える力”や“人に寄り添う感覚”は
若い頃にはなかった「人生の経験値」から育ったもの。
だからこそ、焦る必要は全くないんです。
50代女性が持つ、最大の強みとは?
それは、
●家族や人との関わりを通して培ってきた“聴く力”
●物事を深く捉える“共感力”
●がんばるよりも「整える」ことを知っている“知恵”
この3つは、教室運営においても最強の武器になります。
講座づくりも、集客も、発信も。
“売る”ことより、“信頼を育てる”ことができるのが、50代女性の強みです。
ゆっくりペースでいい!大切なのは「続けられること」
パソコンが苦手でも、SNSが得意じゃなくても大丈夫。
わたしのサポート生さんも
「時間はかかるけど、ちゃんと整えたい」と仕組化を進めて安定運営が叶い収入に繋がっています。
大事なのは、
“あなたに合ったペース”で無理なく整えていくこと。
続けていけるから、信頼も収入も育っていきます。
教室運営の主役は”あなた”です
SNSが得意な人、話すのが上手な人、動画で映える人。
そんな講師さんを見て、「わたしには無理…」と感じたことがあるかもしれません。
実は過去の私も顔出ししたくない、キラキラLiveも出来ない、大人数で何か取り組むのが憂鬱‥等
苦手なことだらけで悩んだ事もありました。
でも、本当に「わたしには無理…?」それは違います。
50代のあなたには、経験があり寄り添える強さがあります。
「がんばる」じゃなく、「整える」運営ができる力があります。
だからこそ、自分らしい教室運営を築いていけるんです。
やっぱり頑張りたい!!
若い頃みたいにサクサク動けなくても大丈夫。
SNSやPCが苦手でも大丈夫。
「今までの人生」で培った力こそが、
これからの教室運営で一番の強みになります。
50代は、“自分らしい働き方”を再構築するタイミング
無理なく続ける教室運営の仕組みを一緒に整えてみませんか?
毎月開催!個別相談会受け付け中です
「わたしにもできるかな…?」
そんな不安がある方こそ、一度ゆっくりお話ししませんか?
がんばるのではなく、“整える”ことで、3年、5年後はもっとラクに変えられます。
LINEから、あなたのタイミングで毎月開催の個別相談会をご予約いただけます。
焦らなくて大丈夫。一緒に、“続けられる教室のかたち”を整えていきましょう。

